今、流行の「IoT」(アイオーティ)
元々、データログにてデータを管理しておりましたが、
今回、新たに「IoT」を兼ね備えた制御盤を納めました。
話は去年の終わりごろに出てきたのでありますが、
実際、形になるまでには、時間を要しました。
お客さん(メーカーさん)も、私たちもですが、
日頃の実務をしながらの開発をしていったのであります。
思った以上に時間を費やしてしまいましたが、
ユーザーさんは事務所から原料の状態をみることができますし、
万が一、製品に問題等が発生した場合には
遡って原因を調べることも可能です。
それも、事務所にいながらです。
すっごいですね〜〜〜。
メーカーさんも、同じように見ることができるのですが、
原料(材料)が減ってきて、
「今すぐ、補充しろ!」と言われても困りますし、
もう限界、早く補充しないと生産できない状態になる前に、
連絡することもできるようになりました。
ユーザーさんだけでなく、メーカーさんも大助かりのようです。
私どもも携わることができて、うれしかったのは間違いないのですが、
それよりも、無事に納めることができて、
担当者の人と同じで
「ほっ〜〜〜〜〜〜〜と」したのでありました。
ラベル剥がし装置の制御盤を完成しました
原反を巻出側にセットし
巻取側に巻いていくわけですが、
その途中で、所定の位置のラベルを剥がしていくのです。
この装置の制御盤の設計を一からし、
制御盤を製作し、機内配線工事をし、
調整まで一通り完了させました。
1号機ということもあり、
途中、あ〜や、こ〜や、と、
悩みどころ満載ではありましたが、
おかげさまで、完成度は高いものとなりました。
流量計のデータをロギングしました
流量計のアナログ信号をシーケンサA/D変換にて取り込み、
ロギングし、エクセルファイルにて保存するようにしました。
エクセルファイルにはグラフも表示させました。
タッチパネルも取付けて、
モニタや設定値を表示させました。
1号機でしたので何かと変更がありましたが
当初よりも良いモノに仕上がりました。
なかなか手ごわかったですが、
喜んでいただけました。
高速ワイヤ供給装置
溶接機メーカーのD社に制御盤を納品いたしました
特殊アダプタの入荷が1か月と言われていましたので
心配しておりましたが、
無事に間に合いましたのでほっと一安心。
架台も製作し、制御盤底面にドッキングをして出荷したのであります。
水処理
水のろ過装置の制御盤を納品いたしました!
2号機です。
ろ過を通してきれいにするわけなんですが、
ろ過にに不純物が溜まったり、濁りがあったりすると
異常で知らせるんですよ。
二方弁、三方弁を使用して水の経路を切り替えております。
ネコの爪とぎ
ネコの爪とぎを作る装置の制御を完了しました。
波打った段ボールシート数十枚を貼り合わせながら積み重ねていきます。
最終的にはプレスにて圧縮ししっかりしたものに仕上げます。
ネコを飼っているお家には好評のようです。
ドライバービットの先の加工
職人さんが重宝している充電ドリル、今や日曜大工の場でも活躍しておりますね。
この充電ドリルの先に取り付けて使用するのがドライバーのビットです。ドライバーのビットを作るのに大活躍している機械の電気を担当致しております。テストで作ったのを見せてもらいましたがすごいですね。いくつかのメーカーさんのドライバービットはあなたも使われているかもしれませんよ。
それを生み出す機械メーカーさんは東大阪にあり、電気は弊社です。
過熱蒸気発生装置制御盤
過熱蒸気とは170℃以上の蒸気のことです。一般向けとして出回っているのがシャープさんの「ヘルシオ」でありますが(最近では他メーカーもだしているようです)、食品向けだけでなくいろいろな分野にも利用できるようです。すでに炭化設備として稼動もしております。この産業向けの過熱蒸気発生装置の制御盤を手がけております。
ロール成形機による停止切断装置
駆動ロールをベクトルインバーターで制御し、メジャーリングエンコーダーにて寸法を読取り、設定寸法にて切断するというもの。
寸法のバラつきは一切ナシ。
某メーカーのハンガーレールを作るのに大活躍中です。
シートカッター機
送りロールをサーボモータにて制御し、設定寸法にて停止し切断するというもの。
一般的になりつつありますが、いろんな装置に組み込まれています。
数台のモータを1台のインバーターにて位置決め制御
インバーターの高速・低速を利用して、同時始動にて行い、停止方向は同一方向にて制御。
スリッター付き巻取り機
テンションコントローラにて制御。送りモータ、巻取りモータはインバータにて制御。
ラベル検査機を搭載したタイプもございます。
いろんなメーカーのラベルの検査をしております。おなじみのラベルもあったりします